======================================================================
【ソ フ ト名】 PSPBMC
【バージョン】 Ver 2.10
【ソフト種別】 ハゲウェア
【動作可能OS】Windows XP 2000 98 ME(Microsoft .NET Framework 1.1以上必須)
【必要なもの】 PSP、愛、夢、パソコン、性欲
【開発言語 】 日本語
【公開開始日】 2005/08/26
【著 作 権】 Copyright(C) ハゲ
【U R L】 http://hageatama.hp.infoseek.co.jp/PSPBMC.html
【電子メール】 hage_atama@hotmail.co.jp (バグの報告歓迎しまっす)
【開発環境 】 グレートPC
【転載条件 】 ハゲをこよなく愛する事が条件。メールちょうだい。
当アプリケーションに添付されているアイコン画像の著作権は佐々木昌郎(Zippie)氏に帰属します。
Jam creates
======================================================================
■ソフト紹介 |
ハゲだよ!まずはヤギのマネしまっす!!
(´д`)メェェェ〜
(´д`)メェェ〜〜〜〜
(´д`)メェェエエェ〜〜〜〜
(´д`)ハゲェェェェェ〜〜〜〜
このアプリケーションはPSPにIEのお気に入り(Bookmark)をhtml化して転送する為のアプリケーションでっす。IE以外のブラウザを使用している人たちは、なんとかしてIEにエクスポートしてください。PSPに通常の方法でBookmarkを登録する場合と比べて以下のような利点があります。あと、フォトビューアっぽい機能とか、ファイルビューア的な機能とかもありまっする。
・一気に大量のIEのBookmark(お気に入り)を転送できる。
・フォトフォルダのエッチな画像がサムネイル表示されるからムッハー。
・.mhtファイルとか.swfファイルとかへのリンクを作成するのでアクセスが楽。
・PSP標準のBookmark機能よりもたくさんのサイトをクイックに閲覧可能。
・ちょっと普通とは違う方法なので上級者気分になれる。
・ハゲる可能性が少しあがる。
・体臭が少し臭う
また、 「Microsoft .NET Framework 1.1」(http://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework/)が導入されていることが必要です。よくわかんない人は、とりあえずアプリを動かしてみて、動作不良があったら入ってない。無かったら入ってるってことです。大概の場合すでに入っていると思います。
■インストール方法 |
解凍するだけ
■アンインストール方法 |
削除するだけ。
■使用方法 |
PSPをPCに接続後、アプリ起動、そして、PSPを示すドライブレターを選択してください。
次に、転送設定を行います。
●「フォトビューアリンクも作成する」
これは、メモステ内のPSP\PHOTOフォルダ内の画像ファイルのサムネイル表示ページを作成するかの選択です。これをチェックすると、PSP\PHOTOフォルダ内の画像ファイルのサムネイル画像(ちいさい画像)が作成され、それがPSPBMC\thumbnailフォルダに転送されると同時に、サムネイル画像の一覧表示されたHTMLも転送されます。元の画像に手を加えるわけではないです。また、画像が多ければ多いほど転送時間も増えまっす。にゃは。
●「ファイルビューアリンクも作成する」
これは、メモステ内のPSPBMC\FILESフォルダ内のファイル(.txt .mht .swf)へのリンクページを作成するかの選択です。当然、PSPBMCを使ったことのない人のPSPのメモステには、PSPBMCフォルダもその中のFILESフォルダも存在しませんが、初回転送時および、「ファイルビューアリンクも転送する」チェックボックスの横の「フォルダを開く」ボタンをクリックした時に、これらは自動的に作成されます。
●「作成するブックマークフォルダ」
これは、ある特定のブックマークフォルダを転送したい際に指定します。たとえば、PSP用にお気に入りフォルダを作ってそれだけ転送する。みたいなみたいな、ことが出来ちゃいますみたいな。
あとは、転送ボタンをクリックするだけです。IEのBookmarkが転送されると同時に、PSPのBookmarkの一番上に「PSPBMC-Bookmarks」が自動的に登録されます。フルオートです。これにアクセスしてください。このページを「ホームページ」に設定しておくと、よさげです。
あとメモステのアクセスランプ点灯中はケーブルを抜いたりしないでください。わきの下が臭くなります。あと、メモステが壊れる可能性があります。あとメモステにPSPフォルダ(PSPでフォーマットすると作られるやつ。普通に使ってる人は自動的に作られると思います)が無いと転送できません。
■リアルでハゲエロい使用方法はこんな感じ。 |
ハゲ「PSPBMCでいろいろ転送しよーーーっと」
ハゲ「まずはー、PSPを接続してー。それからPSPBMCを起動してー(順番は逆はだめ)。」
ハゲ「それから、PSPを示すドライブレターを選択してー(一番最後のドライブレターが選択されているはず。PSP接続後に他の機器を接続していないのであれば、そのままでオッケイ)。」
ハゲ「次にー・・・」
ハゲママン「ハゲちゃん、ごはんよーーー。」
ハゲ「あああ。もう・・・もう・・・わかってるよもう!い、今いくーーーー。ああ。もう。ビックリしてハゲちゃいそうだよ・・・」
ハゲ「えっと、気を取り直して・・・。そしてー、「フォトビューアリンクも作成する」と「ファイルビューアリンクも作成する」のチェックボックスにチェックを入れてー(必要なければチェックを入れない)。」
ハゲ「この横のフォルダを開くボタンをクリックしてー。」
ハゲ「フォルダが開いたら、ここでメモステに、必要ならファイルを転送してー。今回はこの「ハゲフェチ倶楽部写真集」を転送しちゃおう(PHOTOフォルダのフォルダ階層は1階層のみ、FILESフォルダはファイルのみ対応)。」
ハゲ「作成するブックマークを選択して・・・今回は全部!(初期値は全部になってます)。」
ハゲ「あとは・・・転送ボタンを・・・」
ハゲ「クリック!!!!!クリック!!!!!ハゲクリック!!!!!スーパーハゲクリック!!!!!!」
ハゲ「これで完了だ!あ!ごはんだった!テヘッわすれちゃってた・・・ハゲッ!(微笑ましいシメ)。」
■免責事項 |
このソフトを使用して起こったいかなるトラブルも責任を負いかねます。自己責任で使用してください。ハゲるのは自然の摂理です。
■更新履歴 |
05/08/26 | 0.30 | ・とりあえず公開。 |
05/08/26 | 0.40 | ・カラーカスタマイズ機能を追加。 |
05/08/27 | 0.41 | ・98、Me環境での動作を改良 |
05/08/30 | 0.50 | ・プレビュー機能を追加。 ・動作確認が取れないのでXP以外を動作可能OSから削除。 ・カスタマイズできるカラーに「既読リンク」を追加。 ・カラーテーマの名前とか色のバランスとかを調整した。 ・アイコンを変えた。 ・他にも色々やったような気もするけど忘れちゃった。 ・あ。思い出した。フォントサイズから「大」をはずした。 |
05/08/31 | 0.51 | ・クイックリンクの文字数をちょびっと変えた。 ・プレビュー画面のクイックリンク部分の文字数に関する不具合を修正。 |
0.52 | ・コントロールの位置を若干修正。 | |
0.53 | ・コントロールの位置をさらに修正。 ・カテゴリタイトルの文字を太字にした。 |
|
0.54 | ・クイックリンク作成部分の動作不具合を修正。 ・クイックリンクの文字数をしつこくまた変えた。 |
|
0.55 | ・PSPに転送すると、適正に表示されない場合がある問題を修正。 | |
0.56 | ・カラーテーマを1個増やした。 ・クイックリンクが綺麗に分かれるようにした。 |
|
05/09/06 | 0.60 | ・なんとなくタブ表示にしてみたらウインドウサイズがちょっとちっちゃくなってかわいい。 ・アイコンをまた変えた。 ・クイックリンクのリンク間にスペースが入るようにした。 ・カラーテーマの変更と調整。 ・「プレビュー」を「カラープレビュー」にして色のみ反映されるようにした(色以外は固定)。 ・プレビューが更新ボタンを押さなくても更新されるようになった。 ・正常に転送できなかった場合に、その後再度転送しようとした時、実行エラーが発生する問題を修正。 ・カテゴリの表示形式を2つ(ディレクトリ形式とワンアイテム形式)から選べるようにした(今までのがワンアイテム形式。これからはデフォルトが「ディレクトリ形式」)。 ・クイックリンクを全てのページに表示するようにした |
05/09/15 | 0,80 | ・「WebBook」機能を強引に実装。 |
0,81 | ・「WebBook」機能を多少改良 。 | |
0.82 | ・「WebBook」にばっかり気をとられて、ブックマーク転送機能が全く働いていなかったので、修正した。 | |
05/09/18 | 0,83 | ・「WebBook」フォルダが一番上に来るようにした。 ・転送キャンセル後に動作がおかしかった問題を修正した。 ・「WebBook」フォルダのアイコンを「本」のアイコンに変更したけど、いつ変更したのか忘れちゃった。だからここに書いておく。 ・tempフォルダが新たに作成されるようにした。 ・ウインドウサイズがでかまった。 ・多少転送できるサイトが増えたかも。 |
0.84 | ・ 読み込みが完全に終わらないと転送予約できないようにした。 ・転送予約の削除ができるようになった。 ・トップページの表示が乱れていたのを修正。 ・PSPの黒を買い戻した。 |
|
05/09/19 | 0.85 | ・転送終了後終了しないようにした。 ・進行状況をリスト形式で表示するようにした。 ・転送できるページがさらに増えたような気がしないでもない。 |
0.86 | ・さらに微妙に転送できるページが増えたと言えば増えたかもしれない。 | |
0.87 | ・転送状況の表示を若干変えた。 | |
05/11/22 | 0.99 | ・ほったらかしにしててごめんなさい。しかも、機能が増えるどころか減ってます。良く言えばシンプルに。 ・web book機能削除。 ・正常にURLを抽出できない場合がある不具合を修正。今まで動作しなかった方でも正常に動作するかも。 ・カテゴリ表示形式を「ディレクトリ形式」のみにした。 ・転送状況の表示形態を変えた ・多分98とか、Meとか、2000とかでも動作すると思うから、動作可能OSにこれらを追加した。 ・PSPを手放して、なのにギガパックが欲しくてたまらなくてハゲた。 |
0.991 | ・続けて転送しようとすると不具合が発生する問題とかを修正。 | |
05/11/25 | 0.992 | ・初回の転送時に、転送中ウインドウが正常に表示されない問題を修正。 |
06/04/07 | 1.00 | ・めでたくPSPを買い戻して、うれしくてハゲた。 ・大変好評なマヌアルの最初のヤギのマネをスケールアップした(1行増やした)。 ・「既読リンク」とか、ブックマークなんだから必要ないということに気がついた。だから削除した。 ・ぶっちゃけ、このアプリの最新のソースを紛失しちゃった。 ・だから、作り直しの部分もあるので、以前のバグが復活してる可能性もある。でも、多分ないと思う。 ・ホントはカラーテーマに「PSPのカラーテーマに合わせる」ってのをやろうと思ったんだけど、まだ手元にPSPがなくて色の再現が不安だったのでやめた。 ・あ。あと、アプリケーションアイコンを変えた。 ・しょぼいバージョンアップでごめんなさい。とりあえず今回はこんな感じで。 |
06/04/12 | 1.10 | ・PSPにブックマークが全く登録されていない時に転送しようとすると、実行エラーが発生する問題を修正。 ・フォルダを指定しての転送ができるようになった(詳しくは「使用方法」参照してね。チュ)。 ・カレーライスをキレイに食べることができない。 ・あと、ボタンの文字とかメッセージとか微妙に変わった。 ・あと、クイックリンクに「ハゲロダ」を初期設定で指定してたけど「ウザいよハゲ。ハゲてしまえ!」とか言われたら、こわいからやめた。 ・転送中に一瞬画面が乱れるんだけど、この辺は近いうちに直します。 |
1.11 | ・PSPにブックマークが全く登録されてない時に、実行エラーが発生する問題を修正したと思いきや、別の不具合が発生したので修正した。 ・転送完了後転送フォルダの表示が初期化されていなかったので修正した。 |
|
1.12 | ・メッセージウインドウにアイコン設定するの忘れてたんだもん。だから直した。 ・カテゴリを分ける際に重複する部分があった場合正常に分けられない時がある問題を修正。 |
|
1.13 | ・メッセージの表示とかをちょっと変えた。 | |
06/04/17 | 1.14 | ・特定の(98,ME環境の方はほぼ全て)のブックマークのURLを正常に抽出できないという、とんでもない不具合をやさしい人から教えていただいて、そして修正した。ごめんなさい。 ・一部メッセージの入れ忘れがあったので修正して、今後、入れ忘れが無いようにしなきゃな。てへっ!ハゲッ!と思った。 |
06/04/18 | 1.20 | ・簡易フォトビューア機能をつけた。エロい画像がサムネイル表示でエロすぎてはなぢぶー。 |
1.21 | ・前みたいに転送状況の表示をプログレスバー表示にしてわかりやすくなりました。はなぢぶー。 ・フォトビューアページも他のページと同じデザイン&クイックリンク付で表示されるようになった。 |
|
1.22 | ・(忘れてた・・・無駄にバージョンあがっちゃた・・・)「フォトビューア」リンクの表記を英語にした。 | |
06/04/19 | 1.23 | ・フォトビューアページの最後のとこに無駄なリンクができちゃうかもしれない不具合を修正。 |
06/04/26 | 2.00 | ・フォトビューア機能について、ブックマーク同様にフォルダ分けされるようになった。 ・ていうか、ほとんど最初から作り直した。 ・ブックマークの転送するフォルダの指定が動作してなかったぽいのを修正した。 ・ファイルビューア機能が増えた。 ・転送されない拡張子のファイルがあるっぽい問題を修正した。 ・おにくだいすき ・ねこかいたいな。 ・あと、なんかよくわかんないけど、バグとか減った。 ・アイコンがキレイに作れない(とくに.swfファイル用アイコン)けど妥協した。 |
06/04/27 | 2.01 | ・フォトビューアの長いファイル名が改行されるようになった。 ・メッセージを若干変更 |
06/04/29 | 2.02 | ・サムネイル表示を上ぞろえにしたのでガタガタハゲハゲにならなくなった。 ・転送状況表示ウインドウの転送状況の計算部分のバグを修正した。 |
06/04/30 | 2.03 | ・転送状況表示ウインドウの表示が複数行の表示になった時、乱れる問題を修正。 |
06/05/03 | 2.04 | ・フォトサムネイルとかフォルダの表示が左によっちゃってたのを直した。 ・アイコン(フォルダとか)を変えた。っていうか修正した。 ・内部で記述されるURLを相対パスにした(PSPフォルダがあれば、ハードディスクとかにも転送できるようになっちゃったなっちゃった。) ・フォトビューアが2階層以上の深さのフォルダに非対応なのにサムネイル画像を転送しちゃってたのを修正。 ・クイックリンクがなんか目ざわりになって、荒くれものの荒くれハゲは削除してやった!てやんでい(この機能使わなさそうだし・・・)。 ・転送状況表示ウインドウの計算とか、表示を調整した。 ・サムネイル画像の画質クオリティーをちょっと下げた。・アプリケーションのウインドウサイズを小さくしてかわいくなったんだお! |
2.05 | ・ファイルビューアのフォルダを開くときに、PSPフォルダも開いちゃう問題を修正。 | |
06/05/04 | 2.06 | ・フォトビューアページのサムネイルの横の表示数を増やした。 ・フォトビューアのサムネイル表示登録処理が、PHOTOフォルダ直下のファイルに対して行われていない問題を修正しましたんげだんぺい。 |
06/05/05 | 2.07 | ・タイトルバーをちょっといじった。 |
06/05/07 | 2.08 | ・PSPのブックマークに「PSPBMC-Bookmarks」を登録する処理が、「昔はちゃんと登録できてたんだよ。だって、ハゲ、ずっと消さずにいたからメモステのデータ消さずにいたから、だから気がつかなくて、いつの間にかおかしくなっちゃってたみたいで・・・」の問題を修正。 |
06/05/21 | 2.09 | ・ブックマークの階層が深い場合にカテゴリ分けが正常に行われない問題を修正しましたよ。 ・以前の「PSPBMC」を使っていた人が、最新版を使った場合にフォルダの削除と、PSPのブックマークへの登録がが正常に行われないかもしれない問題を修正したんですよ。 |
06/05/27 | 2.10 | ・初回転送時にフォルダが正常に作成されなかった問題を修正。 |