目次
- 各種操作
- メニュー
- メニュー - Open(開く)
- メニュー - Save(保存する)
- メニュー - Create backup(バックアップを作成する)
- メニュー - Restore from backup(バックアップから復元する)
- メニュー - Quit with saving(セーブして終了する)
- メニュー - Quit without saving(セーブせずに終了する)
- メニュー - Back(戻る)
- バイナリエディタ
- バイナリエディタ - カーソル移動
- バイナリエディタ - 値の編集
- バイナリエディタ - ターボモード
- バイナリエディタ - PCで編集する
各種操作
- 方向キー - カーソル移動 / 値の変更
- ×ボタン - 決定 / 次に移動
- ○ボタン - メニュー・編集モードを出る
- □ボタン - ターボモードに切り替える
- STARTボタン - メニューを表示する
- Lトリガ / Rトリガ - ページスクロールを行う
メニュー項目
- Open - セーブデータを開く
- Save - セーブデータを保存する
- Create backup - 現在の状態のバックアップを作成する
- Restore from backup - バックアップから状態を復元する
- Quit with saving
- Quit without saving
- Back - バイナリエディタに戻る
メニュー - Open(開く)
STARTボタンを押し、"Open"を選択してください。セーブデータを選択する事ができます。
(×ボタン - 決定 / ○ボタン - 戻る / 方向キー(上下) - 選択).
セーブデータを決定すると、メニューは閉じ、バイナリエディタがアクティブになります。
メニュー - Save(保存する)
STARTボタンを押し、"Save"を選択してください。
編集されたバイナリは実際のセーブデータに反映されます。
メニュー - Create backup(バックアップを作成する)
STARTボタンを押し、"Create backup"を選択してください。
現在の状態は、/PSP/SAVEDATA/(セーブデータ)/(バイナリファイル).backupに保存されます。
このファイルは復号化されているので、PCで編集することができます。
メニュー - Restore from backup(バックアップから復元する)
STARTボタンを押し、"Restore from backup"を選択してください。
状態がバックアップファイルから復元されます。
メニュー - Quit with saving(セーブして終了する)
STARTボタンを押し、"Quit with saving"を選択してください。
データをセーブした後、終了します。
メニュー - Quit without saving(セーブせずに終了する)
STARTボタンを押し、"Quit without saving"を選択してください。
すぐに終了します。
メニュー - Back(戻る)
メニューにいるとき、"Back"を選択してください。
メニューは閉じられます。そんだけです。
バイナリエディタ
バイナリ編集は初心者には少し複雑かもしれません。
バイナリエディタ - カーソル移動
アクティブアドレスを方向キーで移動することができます。 LRトリガを使うことで、ページ間(1スクリーン分)を移動できます。
バイナリエディタ - 値を編集
編集したいアドレスを見つけたら、×ボタンを押してください。アクティブな色が赤に変わります。
次のように方向キーを押すことで値を編集できます。
×ボタンで次のアドレスに移動。○ボタンで戻ります。
バイナリエディタ - ターボモード
値を編集しているとき、ターボモードが使用できます。
□ボタンで標準の編集モードと行き来することができます。
次のように方向キーを押すことで値を編集できます。
×ボタンで次のアドレスに移動。○ボタンで戻ります。
バイナリエディタ - PCで編集する
PSPのセーブデータは改造を妨げるため暗号化されています。
しかし、Cheatworks PSP Type Sを使用すれば、セーブデータをPCで編集することができます。
- 復号化されたデータを出力するため、バックアップを作成する。
- /PSP/SAVEDATA/(セーブデータ)/(バイナリファイル).backupを開き、編集する。(ファイルサイズを変えないでください)
- 変更を適用するために、バックアップから復元する。
- それを保存する。